殺菌・抗菌・除菌の違い

「消毒したから、菌は大丈夫」「抗菌加工がしているから菌はいない」言葉だけみたらそう感じてしまってもしかたがない事ですが、それぞれの言葉には明確な違いがあり消毒や除菌では、すべての菌をなくすことはできないのです。

菌を殺す(殺菌)
〇滅菌➡菌を完全になくす

高圧水蒸気や強い消毒薬で処理
現実的に人体ではあり得ない状況(たとえば手を滅菌するには細胞ごと殺さなければならないことになる)器具などの菌に対しての用語
例)滅菌ガーゼ、滅菌綿棒 など

〇消毒➡菌をある程度なくす
病原菌を死滅または除去し、害のない程度まで減らしたり、あるいは感染力を失わせるなどして、毒性を無力化させること


菌を殺さない
〇抗菌(抗菌加工品)➡細菌の増殖を抑制

経済産業省の定義では、抗菌の対象を細菌のみとしており、カビ、黒ずみ、ヌメリは対象外とされています。

〇除菌➡取り除く
除菌効果のない物を使った時と比べて、対象物から生きた細菌をある程度減らす

同じ成分が使われているのに「殺菌」「消毒」と表示されている物もありますが?
同じ成分を含んでいたとしても、「殺菌」や「消毒」という効果・効能を表示できるのは、国に「医薬部外品」として承認された製品に限られるためです。